大学

夏ゼミ2011

9月8日から10日まで,諏訪湖の近くで行われた研究室の夏ゼミに参加していた. 各自が情報工学に関する何かについて自由に発表するというもので,俺は型レベルプログラミングについて話した. FunctionalDependencies, FlexibleContexts, FlexibleInstances, …

こんぱいら

一週間くらい前まで大学の実験で PL/0 言語のコンパイラを書いたりしていました. 全然知らなかったけど PL/0 というのはコンパイラ作成の学習においてわりと使われるものらしい. 実装言語は Java で,適当な命令セットを持ったスタックマシンの命令列にコ…

情報工学創作実習

という講義を受けていて,これは自分の好きなテーマに関して先生の助言を受けつつ夏休みを利用して何か作って最終的に発表するというようなものだ. で,その発表会が今日だった. 興味や専門の分野は聞き手でバラバラなので,そもそもの問題設定の説明に苦…

やっとネット経由で可能に

完全にうちの大学ローカルな話ですが。 http://www.gakumu.titech.ac.jp/kyoumu/web0120.pdf 来年度からネット経由で 学習申告 履修確認 成績確認 が可能になるようだ。 ようやく他大学に追いついた。素直に嬉しい。

グローバルCOE 計算世界観の深化と展開

Fabrizio Gagliardi氏による基調講演とJen-Hsun Huang氏による特別講演を聞いてきました。 昨日のエントリで名前のスペルを間違ってましたね。訂正しておきました。 大雑把な内容としては、様々な学術的研究にコンピュータが使われている中、今まではコンピ…

NVIDIA のCEO、Jen-Hsun Huang氏の特別講演会

なんかうちの大学でやるみたい。たまにはすごい人を呼ぶんだなぁ。 日時は明日の17:00〜18:00 http://compview.titech.ac.jp/compview-Symposium08/compview2008 参加費は無料だが、事前登録が必要とのこと。 せっかく自分の通ってる大学でやるんだから行っ…

TOEIC-IP の結果が返却された

スコアは635。これってどんなもんなんだろ? 内訳としては、リスニングが345でリーディングが290。 リーディングのほうができてるだろうなーと思っていたので、この内訳は意外。 うちの大学では3年次の英語の単位は、規定の TOEIC スコア(俺の学科は500)を持…